タロットで名刺!? 星がモチーフです。

 こんにちは。TEMARI-UNITIERRAの春香です。


 私実は、今まで活動していながら名刺というものを持っていませんでした。

 今までは自分で作成もしていたのですが、去年我が家のプリンターが壊れそれっきり作らずでした。


 いやーそろそろ名刺が必要だなー。と名刺交換のたびに何度となく思っていたところ「可愛い!」「素敵!」と思う名刺に立て続けに2枚出会い、同じ方が作成していたので迷わず頼みました。


 「幸せを運ぶイラストノート」いとうのりこさんです。

 今後名刺作成はされるか未定とのことですが、気になった方は是非お問い合わせください。



彼女の名刺作成!何が面白かったかといえば、タロットを引いて名刺を作ってくださるのですよっ!


申し込んだ時に、「タロット引きましょうか」とお返事をもらい「面白そうだなー」とお願いしました。


そして、私に出たカードは「私に出たカードは「星」だったそうです。


こちら。


のりこさんからこんな見解も送ってもらいました!


 「星」のカードは、タロットの大アルカナ17番のカードです。タロットの大アルカナは魂が経験する22のステージを現すと言われています。

 各ステージで、時には何ものからも自由であり、時には誰かに従い、時には熟考し、時には自らの成功体験に囚われます。 

 その中で、「星」のカードは、自分の全てを差し出すカードです。絵に描かれた「星」は、損得の計算なく、純粋に追い求めたい人生の目標です。人生をかけるもの・メリットやプライドを捨てても追い求めたいもの・純粋に叶えたいもの・遠くてもなお追い求めずにはいられないもの。カードに描かれた女の人は、衣服もまとわず、ただ一心に差し出し続けます。 


 正に、太字にした部分は私がこの活動をしている時に感じていることでした。


 損得ではなくて、やらずにはおれない!という感じでしょうか。


 そして、出来あがった名刺がこちらです。



 すごい〜イメージしか言葉で送っていないのに、バッチリ好みでした!


 そして、マキ絵さんに生み出してもらった 手毬星人も可愛い〜。


あれれ ブログが只今工事中とのことで「人生ホントは、 ぱぴぷぺぽ」という面白い題名になってました〜!



 裏には、メッセージとともにテマリーヌもいますよちゃんと!



明日は、来年の講座の打ち合わせ顔合わせです。


のりこさんに作ってもらった名刺をお供に行ってまいります。


沢山配りますねー!



稲葉春香

unitierra's Ownd

「未来の子どもに伝えたい事」「循環する社会」「リユース」をキーワードにワークショップ開催を中心に活動しています。

0コメント

  • 1000 / 1000