TEMARIに綴る愛①
こんにちは^^。
小毬UNI-TIERRAです(12月WS情報は一番最後に載せてあります)。
手毬TEMARIって、只のクラフト、古き良き民芸品でしょ?
そう思ったあなたに読んで欲しいブログです。
とは言っても、私もまだまだ勉強中。
どこまで伝えられるかな〜。と正直なところ、心配片手に書き始めています。
なので、少しずつ言葉にして書いていきますね。
私は、数年前に初めてある方の作った手毬を見たときに、胸の奥で涙が流れました。
深い所で、感動したのです。
え!何で涙が出るんだろう。
「君の名は。」の主人公ではありませんが、「知らない世界で起きている誰かの何か」を手毬を見た瞬間、胸の奥で感じた涙でした。
それで、元々手毬を作るきっかけになった、手織り作家さんの織り機に残る素敵な端糸をリユースする目的で、小毬を作り始めたのですが、ここ最近になって、手毬の意味が言葉になって届き始めています。
因みに、ブログのタイトルは、私の大好きな映画「キルトに綴る愛」からインスピレーションで真似ました。
つづく
12月2日(土)12:30~16:00で小毬で作るクリスマスオーナメントのWSを小岩で開催します。
今、見本を試作中ですが、お申込みフォームは作りましたので、ご興味ある方ご一緒しましょう♪
見本は、縫ってはほどき!しています。可愛いと納得できるものにしたいので、しばしお待ちくださいね。
フォームより草木染めの土台の色をお選び頂けます。
0コメント