「お客様に選ばれる秘密」お茶会レポ
みなさまお久し振りです。
久しぶりのブログを書いている小毬です。
さて、今日は「豊かで満ち足りた毎日を暮らす秘密」のSHIHOKOさん主催の「お客様に選ばれる秘密」がテーマのお茶会に参加してきました。
SHIHOKOさんはジュエリー作家である傍、3人の幼いお子さんを日々子育て真っ最中です。
数ヶ月前に、友人を介して初めてお会いしたSHIHOKOさんは、3人のお子さんの影が全く感じられない佇まいで、子育てをしながら15年間オーダーメイドのアクセサリー作家として活躍されているとのこと。
その秘密!?、彼女のブログからも勘の良い方なら掘り出せるかもしれません(お写真もとっても綺麗なので覗いてみてくださいね)。
さて、お茶会に集まった方々は彫金やジュエリーにご縁のある方が殆ど、もしくはフリーランスでご活躍の女性でした。
それで、いろいろなお話が響いたのですが、私の今日の受け取りは
ワークショップや小毬を作っている「わたし」はどういう「マインド」でどういう世界を見ているのか?もっともっと、ブログで発信して行こう〜。っていう事です(しばらくお休みしていましたから)。
最近、自分の身辺で変化があり、「これから」の見通しをどう組み立てていくのか〜?
一度立ち止まってリセットしていました。
去年までのワークショップや、活動を続けたいけれど、今後はやり方を変えていこうと思います。
そして、私は「世界をどう見て過ごしているのか」
ブログもこの切り口で書いていけば気軽ですね。
具体的には、お気に入りの日常「自家菜園」もこのブログに登場してもらおうと思います。
これ、東京では諦めていた事なんですが、区の菜園が当たって2年契約ですが土と遊んでいます。
そして、その私の世界観に共感してくれるお客様とお仕事させていただけるならこんなに嬉しい事はありません。
最後に、私の具体的な状況にアドバイスを下さった SHIHOKOさんから
「出来ない出来ない!」ではなくて「この期間はやらない」と決めるといいですよと。
今日の目からウロコでした。自分の事となると分からないものです。
色々な制約を想定して「出来ない」モードだった最近の私。
そして、未来への予測も「出来ない」事を数えてしまう私。
ギアチェンジですね。
想定できるなら「やらない」選択をすればいいだけの事。
色々と実り多い時間をありがとうございました!
皆さんと集合写真。そして、真剣にワークをする私。SHIHOKOさんからお写真いただきました。
0コメント